Hi ! David Thayneです!!
次の文章を、英語にしてください。
「彼は昨日、飛行機でここに来ました。」
もし、テストでこんな問題が出たとしたら、ほとんどの人が、次のように答えるのではないでしょうか。
He came here by plane yesterday.
交通手段を表す場合、前置詞にはbyを用い、その後のbusやtrainなどは無冠詞にする、というルールを受験英語で覚えた人も多いはず。ここでもby planeという形にして…という点に気をつけて英語を作ったのでは?あるいはby air(飛行機で)という表現を使った人もいるかもしれません。
もちろん、上の文章は間違っていません。
けれど、ネイティブらしい会話を目指す人は、これで満足するわけにはいかないのです!
ネイティブなら、come here by plane のような説明の長い言い方は避け、fly in(飛行機で到着する)という簡潔なイディオムを使います。
冒頭の問題の場合、こんなふうになります。
He flew in yesterday.
簡潔なネイティブ流の英語を身につけ、スマートな会話を楽しんでください。
ワンポイント
―― flyのバリエーション ――
●fly to「飛行機で…へ行く」
I'll fly to Los Angels tomorrow.
明日、飛行機でロサンゼルスへ行く。
●fly out「飛行機で出発する」
I have to fly out early tomorrow morning.
明日の早朝、飛行機で発たなきゃいけない。
●fly by「〇〇航空の便で行く」
I'll fly by ANA.
ANAで行くつもりだ。
次回もお楽しみに!
:Dセイン